アジア大会2018ジャカルタ/【体操結果】日本代表選手や競技日程は?

2018年8月18日に開幕する第18回アジア競技大会。アジア版オリンピックとして4年に一度の大きなスポーツの祭典です。

体操競技の男子では、2020年東京五輪の代表候補のひとりとして注目される谷川翔選手が出場。

谷川翔選手は、2018年4月に行われた全日本選手権で、内村航平選手や白井健三選手を抑えて史上最年少の日本王者になった逸材。アジア大会では、個人総合で何色のメダルを獲るのか楽しみです。

一方、女子ではリオ五輪代表で団体4位に貢献した内山由綺選手もアジア大会に出場。得意の段違い平行棒で種目別のメダルに期待です。

さて、ここでは、アジア大会2018の体操競技や新体操、トランポリンの日本代表選手の簡単なプロフィールをはじめ、日本選手の競技日程や結果などをご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

アジア大会2018【体操競技】

体操競技 日程表

体操開催期間/8月20日(月)~24日(金)

種目/日付 20日 21日 22日 23日 24日
男子個人総合 決勝
男子団体 予選 決勝
跳馬 決勝
ゆか 決勝
あん馬 決勝
つり輪 決勝
平行棒 決勝
鉄棒 決勝
女子個人総合 決勝
女子団体 予選 決勝
跳馬 決勝
平均台 決勝
段違い平行棒 決勝
ゆか 決勝
種目/日付 20日 21日 22日 23日 24日

▼関連記事
アジア大会2018 競技一覧&日程とテレビ放送

アジア大会2018 メダル獲得数(国別)&日本選手の結果(入賞者一覧)

 

各種目の順位について

個人総合

個人総合では、各国のエントリー選手の上位2人に順位がつきます。日本は谷川翔選手、千葉健太選手、野々村笙吾選手の3人がエントリー。なお、当サイトでは3人の全体の順位を掲載します。

 

種目別

種目別では、予選の各種目上位8人が決勝に進出。ただし、決勝には各国2人までしか進出できません。

 

団体総合

団体総合は1チーム最大5人のうち各種目4人が演技をし、上位3人の得点を合計して上位8チームが決勝に進みます。

決勝では各種目3人が演技し、3人の合計得点で順位が争われます。

 

 

体操競技 男子の結果

男子個人総合

<個人総合最終結果>
1位/86.750 リンチョウハン (CHN)
2位/85.950 野々村笙吾
3位/85.550 ショウジャクトウ(CHN)

4位/84.850 谷川翔
5位/83.450 千葉健太

注目の谷川翔選手は、最終種目になった得意なあん馬で落下し得点が伸びず4位になりました。一方、国際大会経験豊富な野々村笙吾選手が銀メダルを獲得しました。なお、個人総合は団体、種目別の予選も兼ねており、団体は2位で決勝に進出。

種目別の決勝進出は以下の通り。

野々村笙吾
ゆか、つり輪、平行棒

谷川翔
ゆか、平行棒、鉄棒

千葉健太
あん馬、鉄棒

長谷川智将
あん馬

 

各選手の結果

※種目別決勝は各国2人まで

野々村笙吾
つり輪/14.600(全体4位)※種目別決勝へ
跳馬 /14.450
平行棒/14.950(全体4位)※種目別決勝へ
鉄棒 /13.750(全体8位)
ゆか /14.050(全体6位)※種目別決勝へ
あん馬/14.150(全体8位)
合計 /85.950

 

谷川翔
つり輪/14.000(全体17位)
跳馬 /14.450
平行棒/14.750(全体6位)※種目別決勝へ
鉄棒 /14.000(全体7位)※種目別決勝へ
ゆか /14.400(全体3位)※種目別決勝へ
あん馬/13.250(全体17位)
合計 /84.850

 

千葉健太
つり輪/13.900(全体19位)
跳馬 /13.900
平行棒/14.650(全体7位)
鉄棒 /14.150(全体5位)※種目別決勝へ
ゆか /12.450(全体29位)
あん馬/14.400(全体5位)※種目別決勝へ
合計 /83.450

 

個人総合以外の代表選手の結果

前野風哉
つり輪/14.050(全体16位)
跳馬 /13.150
平行棒/14.200(全体10位)
ゆか /13.550(全体11位)

 

長谷川智将
鉄棒 /12.950(全体19位)
あん馬/14.400(全体6位)※種目別決勝へ

 

男子団体

団体予選

1位/261.750 中国
2位/256.650 日本
3位/245.200 韓国
4位/242.600 チャイニーズタイペイ
5位/238.150 ベトナム
6位/238.150 カザフスタン
7位/232.100 ウズベキスタン
8位/230.300 イラン

※上位8チームが決勝に進出

 

団体決勝

<男子団体戦 最終結果>
1位/260.950 中国
2位/248.550 日本
3位/247.400 韓国
4位/240.300 チャイニーズタイペイ
5位/234.750 ベトナム
6位/234.300 カザフスタン
7位/229.000 ウズベキスタン
8位/164.250 イラン

<男子団体戦 各種目の結果>

国名 ゆか あん馬 つり輪 跳馬 平行棒 鉄棒 合計
1 中国 41.050 44.250 42.850 44.100 45.800 42.900 260.950
2 日本 42.150 40.100 43.250 43.000 42.150 37.900 248.550
3 韓国 40.650 39.900 42.050 41.250 41.600 41.950 247.400
4 中華台北 40.450 39.700 42.000 40.750 37.950 39.450 240.300
5 ベトナム 35.550 36.700 40.550 40.850 41.150 39.950 234.750
6 カザフスタン 38.100 39.550 38.150 39.950 39.100 39.450 234.300
7 ウズベキスタン 35.850 38.950 38.300 41.250 37.600 37.050 229.000
8 イラン 24.850 36.250 26.300 25.300 26.700 24.850 164.250

 

男子種目別

<種目別・ゆか>
※野々村笙吾選手はつり輪に集中するため、種目別は回避。

▼決勝結果
1位/14.678 KIM Hansol(韓国)
2位/14.425 TANG Chia-Hung(中華台北)
3位/14.225 LIN Chaopan(中国)
4位/13.950 LEE Chih Kai(中華台北)
5位/13.675 KARIMI Milad(カザフスタン)
6位/13.525 シャオ ルーテン(中国)
7位/13.500 YULO Carlos Edriel(フィリピン)
8位/13.425 谷川翔(日本)

谷川選手は最後の着地で手をついてしまい、1点減点…。手をつかなければと悔やまれます…。

 

<種目別・あん馬>
▼決勝結果
1位/15.400 リ チガイ(中華台北)
2位/15.100 ツォウ ジンユアン(中国)
3位/15.075 ソンギ(中国)
4位/14.775 S.ケイハ(イラン)
5位/14.475 パク ミンス(韓国)
6位/13.550 K.クルバノフ(カザフスタン)
7位/13.175 長谷川智将
8位/10.875 千葉健太

 

<種目別・つり輪>
▼決勝結果
1位/14.750 DENG Shudi(中国)
2位/14.625 野々村笙吾
3位/14.600 CHEN Chih-Yu(中華台北)
4位/14.550 NG Kiu Chung(香港)
5位/14.500 DANG Nam(ベトナム)
6位/14.375 SUN Wei(中国)
7位/14.150 PARK Minsoo(韓国)
8位/14.075 JONG Ryong Il(北朝鮮)

 

<種目別・跳馬>
※日本選手のエントリーなし

 

<種目別・平行棒>
▼決勝結果
1位/15.725 ジンギュアン ツォウ(中国)
2位/14.900 シャオ ルーテン(中国)
3位/14.850 千葉健太
4位/14.775 谷川翔

5位/14.725 HAN Jong Hyok(北朝鮮)
6位/14.025 LEE Chih Kai(中華台湾)
7位/13.900 LEE Junho(韓国)
8位/12.875 R.ABDURAKHIMOV(ウズベキスタン)

 

<種目別・鉄棒>
▼決勝結果
1位/14.725 TANG Chia-Hung(中華台湾)
2位/14.500 SUN Wei(中国)
3位/14.225 シャオ ルーテン(中国)
4位/14.200 LEE Junho(韓国)
5位/13.300 LE Thanh Tung(ベトナム)
6位/13.250 千葉健太
7位/12.750 谷川翔

8位/11.200 M.カリミ(カザフスタン)

 

 

体操競技 女子の結果

女子個人総合

<個人総合最終結果>
1位/55.950 イイレ・チェン(CHN)
2位/54.550 ルオフアン  (CHN)
3位/53.600 KIM SU JONG (PRK)

6位/51.250 中路紫帆
9位/49.550 内山由綺

中路紫帆
段違い平行棒/11.750(全体21位)
平均台   /13.050(全体6位)※種目別決勝へ
ゆか運動  /13.150(全体1位)※種目別決勝へ
跳馬    /13.300
合計    /51.250

 

内山由綺
段違い平行棒/13.700(全体5位)※種目別決勝へ
平均台   /11.350(全体32位)
ゆか運動  /11.100(全体35位)
跳馬    /13.400
合計    /49.550

 

中村有美香
段違い平行棒/13.300(全体7位)※種目別決勝へ
平均台   /12.100(全体16位)

 

塙颯香
平均台   /11.100(全体36位)
ゆか運動  /12.600(全体6位)※種目別決勝へ
跳馬    /12.925(全体11位)

 

湯元ゆりか ※2種目エントリー
段違い平行棒/12.250(全体17位)
ゆか運動  /12.400(全体13位)

 

女子団体

団体予選

1位/166.100 中国
2位/158.500 北朝鮮
3位/155.300 韓国
4位/153.950 日本
5位/146.000 中華台湾
6位/145.500 マレーシア
7位/144.300 インド
8位/140.850 インドネシア

※上位8チームが決勝に進出

団体決勝

<女子団体戦 最終結果>
1位/165.250 中国
2位/157.350 北朝鮮
3位/157.150 日本
4位/150.350 韓国
5位/142.800 中華台北
6位/140.100 マレーシア
7位/138.050 インド
8位/129.350 インドネシア

<女子団体戦 各種目の結果>

国名 跳馬 段違い
平行棒
平均台 ゆか 合計
1 中国 41.450 41.650 42.850 39.300 165.250
2 北朝鮮 41.350 40.300 39.250 36.450 157.350
3 日本 40.700 38.500 39.350 38.600 157.150
4 韓国 41.650 38.750 35.550 34.400 150.350
5 中華台北 39.700 33.600 34.650 34.850 142.800
6 マレーシア 39.150 34.900 31.000 35.050 140.100
7 インド 39.100 32.400 32.400 34.150 138.050
8 インドネシア 37.600 27.900 32.050 31.800 129.350

※中華台北=チャイニーズタイペイ

 

女子種目別

<種目別・跳馬>
※日本選手のエントリーなし

<種目別・段違い平行棒>
▼決勝結果
1位/14.600 LIU Tingting(中国)
2位/14.225 LUO Huan(中国)
3位/14.200 JON Jang Mi(北朝鮮)
4位/13.850 内山由綺
5位/13.200 A.H.Farah Ann(マレーシア)
6位/13.175 KIM Jury(韓国)
7位/13.075 中村有美香
8位/11.925 キム スジョン(北朝鮮)

 

<種目別・平均台>
▼決勝結果
1位/14.600 チン イチガク(中国)
2位/13.400 キム スジョン(北朝鮮)
3位/13.325 ショウ キン(中国)
4位/12.600 中路紫帆
5位/12.500 D.カルマカル(インド)
6位/12.400 ピョン レヨン(北朝鮮)
7位/12.325 N.J.ネーサン(インドネシア)
8位/12.225 ヨ ソジョン(韓国)

 

<種目別・ゆか>
▼決勝結果
1位/13.025 キム スジョン(北朝鮮)
2位/12.750 R.IRFANALUTHFI(インドネシア)
3位/12.600 中路紫帆
4位/12.550 KIM Jury(韓国)
5位/12.500 イイレ チェン(中国)
6位/12.450 TAN ING Yueh(マレーシア)
7位/12.425 セジョン イェオ(韓国)
8位/12.375 塙颯香

 

 

日本代表選手一覧

※年齢はアジア大会開催時のもの

【男子】

谷川翔・たにがわかける
年齢/19歳 出身地/千葉県
所属/順天堂大学(2年)
予定種目/個人、団体

千葉健太・ちばけんた
年齢/22歳 出身地/大阪府
所属/順天堂大学(4年)
予定種目/個人、団体

野々村笙吾・ののむらしょうご
年齢/25歳 出身地/千葉県
所属/セントラルスポーツ
出身校/順天堂大学
予定種目/個人、団体

前野風哉・まえのふうや
年齢/22歳 出身地/千葉県
所属/鹿屋体育大学(4年)
予定種目/個人、団体

長谷川智将・はせがわともまさ
年齢/25歳 出身地/福岡県
所属/徳洲会体操クラブ
出身校/日本体育大学
予定種目/個人、団体

 

【女子】

内山由綺・うちやまゆき
年齢/20歳 出身地/東京都
所属/早稲田大学(2年)、スマイル体操クラブ
予定種目/個人、団体

中路紫帆・なかじしほ
年齢/18歳 出身地/京都府
所属/クラーク高(3年)、戸田市スポーツ
予定種目/個人、団体

中村有美香・なかむらゆみか
年齢/21歳 出身地/大阪府
所属/日本体育大学(3年)
予定種目/個人、団体

湯元ゆりか・ゆもとゆりか
年齢/19歳 出身地/愛知県
所属/ならわ体操クラブ
出身校/武豊高
予定種目/個人、団体

塙颯香・はなわそよか
年齢/15歳 出身地/東京都
所属/東京学館(1年)、フジスポーツ
予定種目/個人、団体

 

 

アジア大会2018【新体操】

日本代表選手一覧

※年齢はアジア大会開催時のもの

大岩千未来・おおいわちさき
年齢/16歳 出身地/千葉県
所属/イオン新体操クラブ
在学校/あずさ第一高(2年)
予定種目/個人総合、国別対抗

河崎羽珠愛・かわさきうずめ
年齢/20歳 出身地/千葉県
所属/イオン新体操クラブ
在学校/早稲田大学(3年)
予定種目/個人総合、国別対抗

柴山瑠莉子・しばやまるりこ
年齢/18歳 出身地/千葉県
所属/イオン新体操クラブ
在学校/クラーク高(3年)
予定種目/個人総合、国別対抗

飯田由香・いいだゆか
年齢/16歳 出身地/神奈川県
所属/イオン新体操クラブ
在学校/クラーク高(2年)
予定種目/個人総合、国別対抗

 

個人総合と国別対抗について

個人総合

個人総合は、予選の上位24人が決勝へ進出。決勝は4種目の合計点で順位が決定します。ただし、各国2人までしか決勝には進めません。

 

国別対抗

国別対抗は、各チーム3人が4種目の演技を行います。3人4種目の計12種目の中で上位10の合計得点で順位を争います。なお、国別対抗は個人総合の予選を兼ねます。

▼関連記事
アジア大会2018 競技一覧&日程とテレビ放送

アジア大会2018 メダル獲得数(国別)&日本選手の結果(入賞者一覧)

 

新体操 結果

<団体>

1位/159.850 カザフスタン
2位/155.300 ウズベキスタン
3位/151.100 韓国
4位/149.250 日本
5位/141.350 中国
6位/133.900 北朝鮮
7位/129.550 マレーシア

 

<個人総合>

予選

1位/52.000 A.ADILKHANOVA(KAZ)
2位/50.150 S.TASHKENBAEVA(UZB)
3位/49.000 N.USMANOVA(UZB)

4位/48.600 大岩千未来 ※予選通過
10位/44.150 柴山瑠莉子 ※予選通過
12位/43.500 河崎羽珠愛

※決勝へは各国2名まで

 

決勝

<最終結果(上位8選手)>

選手名 合計 フープ ボール クラブ リボン
1 A.アディカノヴァ KAZ 66.800 17.500 15.900 17.200 16.200
2 S.タシュクヴァン UZB 65.850 16.850 16.550 17.550 14.900
3 チョウ ガテイ CHN 65.550 16.400 16.400 16.750 16.000
4 N.ウスマノヴァ UZB 65.400 16.800 17.050 16.250 15.300
5 ショウ ヨウ CHN 61.150 15.000 15.000 16.200 14.950
6 大岩千未来 JPN 60.200 14.500 16.350 16.750 12.600
7 柴山瑠莉子 JPN 59.250 16.900 15.850 15.550 10.950
8 キム チェウォン KOR 58.750 13.350 15.450 16.150 13.800

 

 

アジア大会2018【トランポリン】

日本代表選手一覧

※年齢はアジア大会開催時のもの

男子

上山容弘・うえやまやすひろ
年齢/33歳 出身地/大阪府
所属/株式会社ベンチャーバンク
予定種目/男子個人

堺亮介・さかいりょうすけ
年齢/21歳 出身地/神奈川県
所属/星稜クラブ
予定種目/男子個人

女子

森ひかる・もりひかる
年齢/19歳 出身地/東京都
所属/金沢学院大学クラブ
予定種目/女子個人

宇山芽紅・うやまめぐ
年齢/22歳 出身地/千葉県
所属/テン・フォーティー
予定種目/女子個人

 

トランポリン・個人について

トランポリンの個人種目では、予選の上位8人が決勝に進出します。決勝には、予選の得点は持ち越さず順位が争われます。

 

トランポリン 結果

<男子個人>

1位/59.925 DONG Dong(CHN)
2位/59.220 GAO Lei(CHN)
3位/57.460 P.ALIYEV(KAZ)
4位/57.265 堺 亮介
5位/56.760 上山 容弘
6位/55.850 KIM Yun Song(PRK)
7位/53.330 S.USMONOV(UZB)
8位/45.230 A.BABAYAN(UZB)

 

<女子個人>

1位/55.270 LIU Lingling(CHN)
2位/53.735 森ひかる
3位/53.615 ZHU Shouli(CHN)
4位/52.330 宇山 芽紅
5位/49.725 F.RUZIEVA(UZB)
6位/46.075 N.WEHDAN(QAT)
7位/25.425 PAK Yu Jong(PRK)

 

▼関連記事
アジア大会2018 競技一覧&日程とテレビ放送

アジア大会2018 メダル獲得数(国別)&日本選手の結果(入賞者一覧)