アジア大会2018ジャカルタ【柔道】結果と出場選手一覧

2018年8月にインドネシアの首都ジャカルタで開催されるアジア大会2018。柔道日本代表は、男女合わせて20名が派遣されます。

派遣選手には大野将平選手やベイカー茉秋選手といったリオ五輪で金メダルを獲った選手や、東京五輪代表候補の素根輝選手、鍋倉那美選手といった期待の若手なども出場。

前回大会同様、いくつの階級でメダルを獲るのか注目です。

ここでは、アジア大会2018の柔道の日本代表選手一覧と競技結果、前回大会の結果などをご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

アジア大会2018 柔道競技日程

※時間は試合の進行により、変更される場合があります。

8月29日(水)

▼女子48kg級
近藤亜美選手が決勝進出

▼男子60kg級
志々目徹選手が決勝進出

▼女子52kg級
角田夏実選手が決勝進出

▼男子66kg級
丸山城志郎選手が決勝進出

8月30日(木)

▼女子57kg級
玉置桃選手が決勝進出

▼男子73kg級
大野将平選手が決勝進出

▼女子63kg級
鍋倉那美選手が決勝進出

▼男子81kg級
佐々木健志選手は3位決定戦へ

▼女子70kg級
新添左季選手が決勝進出

8月31日(金)

▼男子66kg級
ベイカー茉秋選手が3位決定戦へ

▼男子100kg級
飯田健太郎選手が決勝進出

▼男子100kg超級
王子谷剛志選手が3位決定戦へ

▼女子78kg級
佐藤瑠香選手が決勝進出

▼女子78kg超級
素根輝選手が決勝進出

9月1日(土)

【男女混合団体戦】
決勝/19時24分~(日本時間)

 

▼関連記事
アジア大会2018 競技一覧&日程とテレビ放送

アジア大会2018 メダル獲得数(国別)&日本選手の結果(入賞者一覧)

 

アジア大会2018 柔道メダリスト一覧

※敬称略

男子

志々目徹  /男子60kg級(銀メダル)
丸山城志郎 /男子66kg級(銀メダル)
大野将平  /男子73kg級(金メダル)
ベイカー茉秋/男子90kg級(銅メダル)
飯田健太郎 /男子100kg級(金メダル)

女子

近藤亜美/女子48kg級(銀メダル)
角田夏実/女子52kg級(金メダル)
玉置桃 /女子57kg級(金メダル)
鍋倉那美/女子63kg級(金メダル)
新添左季/女子70kg級(金メダル)
佐藤瑠香/女子78kg級(金メダル)
素根輝 /女子78kg超級(金メダル)

混合団体

金メダル

 

 

柔道男子の結果

男子60kg級の結果

【60kg級】
志々目徹・ししめとおる(26歳)
所属/了德寺学園職員 出身地/宮崎県

ラウンド16
志々目徹
日本
11-0 K.P.ホウ
カンボジア
1 一本 0
1 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
志々目徹/技有(0:42)
志々目徹/一本(0:49)
※横四方固め

 

準々決勝
志々目徹
日本
10-0
……S3
商 義
中国
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 3

【試合経過】
商 義/指導(1:36)
商 義/指導(2:26)
商 義/指導(0:52)※GS

 

準決勝
志々目徹
日本
10-0
……S1
アン ジーヨン
北朝鮮
0 一本 0
1 技有 0
0 指導 1

【試合経過】
ジーヨン/指導(1:39)
志々目徹/技有(2:43)

 

決勝
志々目徹
日本
0-1
S1 S1
D.ウロズボエフ
ウズベキスタン
0 一本 0
0 技有 1
1 指導 1

【試合経過】
UROZBOEV/指導(2:18)
志々目徹   /指導(2:18)
UROZBOEV/技有(0:41)※GS

志々目選手の決勝の相手は、リオ五輪銅メダリストのディヨルベク・ウロズボエフ選手。

延長に入ってすぐ、志々目選手の大外が決まったかに思えましたが惜しくもかわされ、逆にウロズボエフ選手がワンチャンスを逃さず仕掛けた巴投げが決まり技有で決着。

志々目選手のペースだっただけに残念な結果となりました。

 

 

男子66kg級の結果

丸山城志郎・まるやまじゅうしろう(25歳)
所属/ミキハウス 出身地/宮崎県

ラウンド16
丸山城志郎
日本
10-0 呉 志強
中国
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
丸山城志郎/一本(0:22)

 

準々決勝
丸山城志郎
日本
10-0
S1 S3
アルター・テ
キルギス
1 一本 0
0 技有 0
1 指導 3

【試合経過】
アルター・テ/指導(1:43)
アルター・テ/指導(2:04)
丸山城志郎 /指導(2:27)
アルター・テ/指導(3:01)

 

準決勝
丸山城志郎
日本
10-0
S1…..
Y.ジュマカノフ
カザフスタン
1 一本 0
0 技有 0
1 指導 0

【試合経過】
丸山城志郎/指導(0:53)
丸山城志郎/一本(2:04)
※腕挫十字固め

 

決勝
丸山城志郎
日本
0-10 アン バウル
韓国
0 一本 1
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
アン・バウル/一本(0:50)
※背負投げ

いい勝ち方で決勝に進んだ丸山選手。決勝の相手は、リオ五輪銀メダリストのアン・バウル選手。試合は開始1分を迎えようとしたところ、アン・バウル選手が放った背負投げがきれいに決まり一本。丸山選手は銀メダルとなりました。

 

 

男子73kg級の結果

大野将平・おおのしょうへい(26歳)
所属/旭化成 出身地/山口県

ラウンド16
大野将平
日本
10-0 QING Daga
中国
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
大野将平/一本(0:48)

 

準々決勝
大野将平
日本
10-0
……S1
K.H.Gwang
中国
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 1

【試合経過】
大野将平/技有(1:12)
Gwang  /指導(1:26)
大野将平/技有(1:43)

 

準決勝
大野将平
日本
10-0 V.SCVORTOV
UAE
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
大野将平/一本(2:38)

 

決勝
大野将平
日本
1-0
S2 S2
アン チャンリン
韓国
0 一本 0
1 技有 0
2 指導 2

【試合経過】
チャンリン/指導(2:04) GS
大野将平 /指導(2:04) GS
大野将平 /指導(3:45) GS
チャンリン/指導(5:05) GS
大野将平 /技有(7:09) GS

試合はハイレベルな戦いとなり、延長を含め10以上の試合となりました。最後は大野選手が放った内股が技有となり勝利。本大会、柔道男子の金メダル第1号となりました。

 

 

男子81kg級の結果

佐々木健志・ササキタケシ(22歳)
所属/筑波大学4年 出身地/山口県

ラウンド16
佐々木健志
日本
10-0 M.Z.SARWARI
アフガニスタン
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
佐々木健志/一本(0:36)

 

準々決勝
佐々木健志
日本
10-0
S1…..
S.BOLTABOEV
ウズベキスタン
1 一本 0
0 技有 0
1 指導 0

【試合経過】
佐々木健志/指導(1:09)
佐々木健志/一本(1:42)

 

準決勝
佐々木健志
日本
0-10 D.KHAMZA
カザフスタン
0 一本 1
1 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
佐々木健志/技有(1:26)
KHAMZA /一本(2:27)

 

3位決定戦
佐々木健志
日本
0-10
……S1
V.ZOLOEV
キルギス
0 一本 1
0 技有 0
0 指導 1

【試合経過】
ZOLOEV/指導(0:36)
ZOLOEV/一本(1:46)

 

男子90kg級の結果

ベイカー茉秋・べいかーましゅう(23歳)
所属/日本中央競馬会 出身地/東京都

ラウンド16
ベイカー茉秋
日本
10-0
……S3
F.BULEKULOV
キルギス
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 3

【試合経過】
BULEKULOV/指導(1:22)
BULEKULOV/指導(2:14)
BULEKULOV/指導(2:27)

 

準々決勝
ベイカー茉秋
日本
10-0
S1 S3
I.BOZBAYEV
カザフスタン
1 一本 0
0 技有 0
1 指導 3

【試合経過】
ベイカー茉秋/指導(1:22)
BOZBAYEV /指導(1:46)
BOZBAYEV /指導(1:59)
BOZBAYEV /指導(3:39)

 

準決勝
ベイカー茉秋
日本
0-10
S3 S1
クァク ドンハン
韓国
0 一本 1
0 技有 0
1 指導 1

【試合経過】
ベイカー茉秋/指導(0:58)
ドンハン  /指導(0:58)
ベイカー茉秋/指導(2:17)
ベイカー茉秋/指導(3:48)

 

3位決定戦
ベイカー茉秋
日本
10-0
S1 S1
S.サビロフ
ウズベキスタン
1 一本 0
0 技有 0
1 指導 1

【試合経過】
サビロフ  /指導(1:25)
ベイカー茉秋/指導(1:25)
ベイカー茉秋/一本(2:13)

 

男子100kg級の結果

飯田健太郎・イイダケンタロウ(20歳)
所属/国士館大学2年 出身地/神奈川県

ラウンド16
飯田健太郎
日本
10-0 LI Huilin
中国
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
飯田健太郎/一本(1:30)

 

準々決勝
飯田健太郎
日本
10-0
……S1
B.HOJAMUHAMMEDOV
トルクメニスタン
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 1

【試合経過】
HOJAMUHAMMEDOV/指導(1:02)
飯田健太郎     /一本(1:23)

 

準決勝
飯田健太郎
日本
10-0
……S3
O.LKHAGVASUREN
モンゴル
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 3

【試合経過】
LKHAGVASUREN/指導(0:56)
LKHAGVASUREN/指導(3:43)
LKHAGVASUREN/指導(1:36) GS

 

決勝
飯田健太郎
日本
チョ グハム
韓国
1 一本 0
0 技有 0
1 指導 3

【試合経過】
チョグハム/指導(2:27) GS
チョグハム/指導(3:07) GS
飯田健太郎/指導(5:05) GS
チョグハム/指導(6:19) GS

 

男子100kg超級の結果

王子谷剛志・おうじたにたけし(26歳)
所属/旭化成 出身地/大阪府

準々決勝
王子谷剛志
日本
11-0
S2 S1
B.OLTIBOEV
ウズベキスタン
1 一本 0
1 技有 0
2 指導 1

【試合経過】
OLTIBOEV/指導(1:21)
王子谷剛志/指導(1:58)
王子谷剛志/技有(2:19)
王子谷剛志/指導(3:21)
王子谷剛志/一本(3:47)

 

準決勝
王子谷剛志
日本
0-10
H…….
キム ソンミン
韓国
1 一本 0
1 技有 0
2 指導 1

【試合経過】
王子谷剛志/反則負け(2:09)

王子谷選手の反則負けについて、デイリースポーツが詳しく報じていたので以下をご覧ください。なんか納得いかない結果ですね…。

男子100キロ超級準決勝で、日本代表の王子谷剛志(26)=旭化成=が反則負けとなった。第1シードの金成民(30)=韓国=に袖釣り込み腰を仕掛けた際、禁止されている立ち技での関節技に入る危険な行為とみなされて一発反則をとられた。
異例の事態となった。王子谷が袖釣り込み腰をかけようと左手で相手の右腕を持ちながら体を反転させたが、技は効かず。しかし、相手は肘を痛がるように1人で前方に転がった。審判が「待て」をかけていないため、王子谷は上四方固めで押さえ込みにいったが、主審はジュリーとなにやら協議し始めた。
韓国チームからは「反則負け」をアピールする声が響いた。しばらく時間がたつと、主審が王子谷の反則負けを宣告。立ち技で禁止されている関節技に入ったと判断された。王子谷は納得いかない表情で両手を広げたが、あっけなく敗退が決まった。
技に入った際、王子谷には、相手の肘関節が決まった感触はなかったという。試合後、日本男子の井上康生監督(40)が何度も試合映像を確認しながら審判団に抗議する事態となったが、ジャッジは覆らなかった。

相手は試合序盤から頻繁に腕を痛がるそぶりを見せており、反則狙いの“シミュレーション”の可能性は拭えない。王子谷は「本当に決まってたら申し訳ないが、僕は(肘を)決めてない」と強調し、「組み合っているときも(組み手を)切ったらオーバーにアクションをとってきたり、(腕を)決めてないところを痛がったり、そういう対応をされた。そこはどうかなと思う」と疑念を漏らした。

引用元:デイリースポーツ

 

3位決定戦
王子谷剛志
日本
0-10 S.MIRMAMADOV
タジキスタン
0 一本 1
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
MIRMAMADOV/一本(0:57)

 

柔道女子の結果

女子48kg級の結果

近藤亜美・こんどうあみ(23歳)
所属/三井住友海上 出身地/愛知県

準々決勝
近藤亜美
日本
10-0 D.ケディヨロヴァ
ウズベキスタン
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
近藤亜美/一本(1:50)
※横四方固め

 

準決勝
近藤亜美
日本
10-0
S1…..
O.ガルバドラフ
カザフスタン
1 一本 0
0 技有 0
1 指導 0

【試合経過】
近藤亜美/技有(0:37)
近藤亜美/指導(1:58)
近藤亜美/技有(3:50)

決勝
近藤亜美
日本
0-1
S1…..
ジョン ボキョン
韓国
0 一本 0
0 技有 1
1 指導 0

【試合経過】
近藤亜美/指導(2:52)
ボキョン/技有(1:23)※GS

 

近藤選手の腕十字が決まっていたのに、ジョン・ボキョン選手は参ったをせず。思わず「痛くないのかよ!?」って叫んじゃいましたよ。

近藤選手も試合後のインタビューで「(腕十字が)決まったと思った」って言ってましたが…。近藤選手は惜しくも銀メダルでした。

 

 

女子52kg級の結果

角田夏実・つのだなつみ(26歳)
所属/了德寺学園職員 出身地/千葉県

ラウンド16
角田夏実
日本
10-0 D.カーダ
ネパール
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 3

【試合経過】
カーダ/指導(0:17)
カーダ/指導(0:40)
カーダ/指導(1:20)

 

準々決勝
角田夏実
日本
10-0 陳 頸穎
中華台北
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
角田夏実/技有(0:46)
角田夏実/技有(1:21)

 

準決勝
角田夏実
日本
10-0 リン ソンス
北朝鮮
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
角田夏実/一本(0:59)

 

決勝
角田夏実
日本
11-0 パク ダソル
韓国
1 一本 0
1 技有 0
0 指導 0

【試合経過】

角田夏実/技有(0:31)
角田夏実/一本(2:18)
※十字固め

試合は序盤から角田選手のペースで進み、巴投げで技有りを決めると最後は十字固めで一本。終始安心して見れる試合でした。

なお、角田選手が男女通じて、日本勢金メダル第一号となりました。

 

 

女子57kg級の結果

玉置桃・たまおきもも(23歳)
所属/三井住友海上 出身地/北海道

ラウンド16
玉置桃
日本
10-0 ワラシハ ユリコ
タイ
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
玉置桃/技有(1:21)
玉置桃/技有(2:03)

 

準々決勝
玉置桃
日本
10-0 KIM Jandi
韓国
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
玉置桃/一本(0:33)

 

準決勝
玉置桃
日本
10-0 LU Tongjuan
中国
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
玉置桃/一本(2:08)

 

決勝
玉置桃
日本
10-1 キム ジンア
北朝鮮
10 一本 0
0 技有 1
0 指導 0

【試合経過】
キムジンア/技有(0:41)
玉置桃  /一本(2:43)

開始早々、玉置選手はキム・ジンア選手に技有を奪われますが、一瞬の隙をついて大外刈りからの抑え込みで玉置選手が逆転勝利。女子2個目の金メダルを獲得しました。

 

 

女子63kg級の結果

鍋倉那美・なべくらなみ(21歳)
所属/三井住友海上 出身地/兵庫県

準々決勝
鍋倉那美
日本
10-0 A.Y.FRADIVTHA
インドネシア
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
鍋倉那美/一本(0:17)

 

準決勝
鍋倉那美
日本
10-0 TANG Jing
中国
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
鍋倉那美/一本(0:34)

 

決勝
鍋倉那美
日本
10-0 渡辺聖未
フィリピン
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
鍋倉那美/技有(1:53)
鍋倉那美/技有(3:21)

オール1本勝ちで決勝に勝ち上がった鍋倉選手は、決勝も危なげない試合運びで渡辺聖未選手(早大4年)に勝利しました。

 

 

女子70kg級の結果

新添左季・にいぞえさき(22歳)
所属/山梨学院大学4年 出身地/山口県

準々決勝
新添左季
日本
10-0 ZHU Ya
中国
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
新添左季/技有(1:12)
新添左季/技有(1:23)

 

準決勝
新添左季
日本
10-0 Z.BEKTASKYZY
カザフスタン
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
新添左季/一本(0:55)

 

決勝
新添左季
日本
1-0
S1…..
キム ソンヨン
韓国
0 一本 0
1 技有 0
1 指導 0

【試合経過】
新添左季/指導(0:43) GS
新添左季/技有(1:19) GS

決勝は延長戦になると、新添選手が得意の内股で技有を奪いキム・ソンヨン選手に勝利。この階級日本勢としては、3大会ぶりの金メダルとなりました。

 

 

女子78kg級の結果

佐藤瑠香・さとうるいか(26歳)
所属/コマツ 出身地/福岡県

準々決勝
佐藤瑠香
日本
10-0 K.CHANTHAKOUMMANE
ラオス
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 0

【試合経過】
佐藤瑠香/一本(0:17)

 

準決勝
佐藤瑠香
日本
10-0
……S3
MA Zhenzhao
中国
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 3

【試合経過】
Zhenzhao/指導(1:34)
Zhenzhao/指導(2:27)
Zhenzhao/指導(3:39)

 

決勝
佐藤瑠香
日本
10-0
S1 S2
パク ユジン
韓国
1 一本 0
0 技有 0
1 指導 2

【試合経過】
佐藤瑠香 /指導(0:17)
パクユジン/指導(1:19)
パクユジン/指導(2:29)
佐藤瑠香 /一本(3:24)

 

女子78kg超級の結果

素根輝・そねあきら(18歳)
所属/南筑高校3年 出身地/福岡県

準々決勝
素根輝
日本
10-0
……S1
K.RAJWINDER
インド
1 一本 0
0 技有 0
0 指導 1

【試合経過】
RAJWINDER/指導(1:07)
素根輝   /技有(1:29)
素根輝   /技有(1:41)

 

準決勝
素根輝
日本
10-0
S1 S3
G.ISSANOVA
カザフスタン
1 一本 0
0 技有 0
1 指導 3

【試合経過】
ISSANOVA/指導(1:31)
素根輝  /指導(1:31)
ISSANOVA/指導(2:58)
ISSANOVA/指導(3:30)

 

決勝
素根輝
日本
1-0
S1 S2
キム ミンジョン
韓国
0 一本 0
1 技有 0
1 指導 2

【試合経過】
素根輝/指導(0:47)
キム /指導(1:20)
キム /指導(2:01)
素根輝/技有(0:27) GS

 

混合団体戦

男女混合団体代表

【73kg級】
海老沼匡・えびぬままさし(28歳)
所属/パーク24 出身地/栃木県

【90kg級】
小林悠輔・こばやしゆうすけ(25歳)
所属/旭化成 出身地/埼玉県

【90kg超級】
影浦心・かげうらこころ(22歳)
所属/日本中央競馬会 出身地/愛媛県

【57kg級】
舟久保遥香・ふなくぼはるか(19歳)
所属/三井住友海上 出身地/山梨県

【70kg級】
田中志歩・たなかしほ(20歳)
所属/環太平洋大学2年 出身地/山口県

【70kg超級】
山本沙羅・やまもとさら(23歳)
所属/福井県スポーツ協会 出身地/和歌山県

 

混合団体戦 結果

<日本の結果>

▼準々決勝
日本 3-3 韓国

【男子73kg級】
海老沼匡 ×―○ アン チャンリン

【男子90kg級】
小林悠輔 ×―○ クァク ドンハン

【男子90kg超級】
影浦心 ○―× キム ソンミン

【女子57kg級】
玉置桃 ○―× クォン ユジョン

【女子70kg級】
新添左季 ○―× クジョン へジン

【女子70kg超級】
山本沙羅 ×―○ キム ミンジョン

日本と韓国の対戦は3勝3敗となりましたが、反則勝ちを含む一本勝ちの数が日本の方が多いので、日本が準決勝進出を決めました。

なお、この結果を巡って韓国チームが猛抗議を行い、選手たちが約10分以上畳に座り込む事態になったとのこと。

 

▼準決勝
日本 4-0 中国

【男子73kg級】
海老沼匡 ○―× BAYANDELIHEI

【男子90kg級】
小林悠輔 ○―× BUHEBILIGE

【男子90kg超級】
影浦心  ○―× SHEN Zhuhong

【女子57kg級】
舟久保遥香 ○―× ZHANG Wen

※4連勝のため、残りは行われず

 

▼決勝
日本 4-0 カザフスタン

【男子73kg級】
海老沼匡 ○―× Z.SMAGULOV

【男子90kg級】
小林悠輔 ○―× I.BOZBAYEV

【女子57kg級】
玉置桃 ○―× S.NISHANBAYEVA

【女子70kg級】
新添左季 ○―× Z.BEKTASKYZY

※4連勝のため、「男子90kg超級」「女子70kg超級」は行われず

日本が新種目の混合団体を制し、アジア大会初代王者に輝きました。アジア大会2018の柔道は全種目を終了し、

金メダル9個(男子2個、女子6個、団体1個)
銀メダル3個(男子2個、女子1個)
銅メダル1個(男子1個)

という結果になりました。柔道日本代表の相変わらずの強さはさすがです。

次は9月に開催される世界選手権に出場する代表選手たちの活躍が楽しみです♪

 

参考:前回大会の結果

各国のメダル獲得数

国名 合計
日本 6 4 5 15
韓国 5 2 8 15
モンゴル 3 3 4 10
カザフスタン 1 2 3 6
中国 1 1 3 5
ウズベキスタン 0 1 4 5
北朝鮮 0 1 4 5
レバノン 0 1 0 1
トルクメニスタン 0 1 0 1
タイ 0 0 1 1

 

男子

【60kg級】志々目徹/銅メダル

【66kg級】高上智史/銀メダル

【73kg級】秋本啓之/金メダル

【81kg級】長島啓太/銅メダル

【90kg級】吉田優也/金メダル

【100kg級】熊代佑輔/1回戦敗退

【100kg超級】王子谷剛志/金メダル

【団体】銅メダル

 

女子

【48kg級】山岸絵美/銀メダル

【52kg級】中村美里/金メダル

【57kg級】山本杏/金メダル

【63kg級】阿部香菜/銅メダル

【70kg級】新井千鶴/銀メダル

【78kg級】梅木真美/銅メダル

【78kg超級】稲森奈見/銀メダル

【団体】金メダル

▼関連記事
アジア大会2018 競技一覧&日程とテレビ放送

アジア大会2018 メダル獲得数(国別)&日本選手の結果(入賞者一覧)