夏の甲子園地方大会2019【結果】北信越/東海地区大会の日程と代表校は?

第101回全国高校野球選手権大会が、2019年8月6日より開幕。その夏の甲子園の出場校を決める地方大会が全国各地で行われています。

ここでは、東海地区と北信越地区で行われた2019年夏の地方大会の最終結果のほか、参考までに2018年の同地区の地方大会の結果もご紹介します。

※AMPページは表などのデザインが崩れますので、気になる方は通常ページをご覧ください。

 

スポンサーリンク

 

北信越/東海地区代表校

新潟県/日本文理(2年ぶり10回目)
長野県/飯山(初出場)
富山県/高岡商(3年連続20回目)
石川県/星稜(2年連続20回目)
福井県/敦賀気比(2年連続9回目)
静岡県/静岡(4年ぶり25回目)
愛知県/誉(初出場)
岐阜県/中京学院大中京(3年ぶり7回目)
三重県/津田学園(2年ぶり2回目)

他の地方大会は下記リンクより
北海道 東北 関東
北信越 東海 近畿
中国 四国 九州

夏の甲子園2019/出場校や大会日程

夏の甲子園2019/結果と組み合わせトーナメント表

 

北信越

新潟県大会

抽選/6月22日(土)
予選/7月8日(月) ~ 7月24日(水)

<決勝進出チームの足取り>
日本文理 東京学館新潟
6-2 新発田中央 2回戦 9-3 佐渡総合
5-0 新潟県央工 3回戦 4-0 新井
9-2 長岡商 4回戦 8-2 新潟南
7-0 五泉 準々決勝 5-2 中越
9-0 新潟 準決勝 2-1 糸魚川

<決勝>7月24日(水)
日本文理 12-3 東京学館新潟

日本文理  │1 3 0│2 1 2│0 3 0│12
東京学館新潟│0 0 0│0 0 0│2 1 0│3

日本文理が東京学館新潟を12-3で下し、2年ぶり10回目の夏の甲子園出場を決めました。

【参考】2018年地区予選(準決勝・決勝)
クリックで開く

<準決勝>
新発田 7-2 十日町
中越  3-2 新潟産大付

<決勝>
新発田 1-10 中越

中越が夏の甲子園2年ぶり11回目の出場。夏の通算成績は2勝10敗。最高成績は3回戦進出。

 

 

長野県大会

抽選/6月22日(土)
予選/7月6日(土) ~ 7月21日(日)

<決勝進出チームの足取り>
伊那弥生ケ丘 飯山
6-0 屋代 2回戦 7-1 諏訪二葉
7-4 諏訪実 3回戦 4-2 東京都市大塩尻
11-4 松本国際 4回戦 11-0 上田
5-2 小諸商 準々決勝 6-0 岡谷南
4-3 東海大諏訪 準決勝 3-0 上田西

<決勝>
伊那弥生ケ丘 4-5 飯山

伊那弥生ケ丘│0 0 1│0 0 3│0 0 0│0 │4
飯山    │2 0 1│0 1 0│0 0 0│1x│5

長野大会決勝はどっちが勝っても甲子園初出場となり、飯山が伊那弥生ケ丘を延長十回の末、5-4で下し甲子園初出場を決めました。

【参考】2018年地区予選(準決勝・決勝)
クリックで開く

<準決勝>
佐久長聖 6-3 岡谷南
松本国際 3-4 上田西

<決勝>
佐久長聖 4-3 上田西

佐久長聖が夏の甲子園2年ぶり8回目の出場。夏の通算成績は6勝7敗。最高成績はベスト4(1994年)。

 

富山県大会

抽選/7月5日(金)
予選/7月13日(土) ~ 7月26日(金)

<決勝進出チームの足取り>
高岡商 富山第一
12-5 新川 1回戦
10-0 新湊 2回戦 4-3 富山商
5-2 八尾 3回戦 13-4 氷見
1-0 高岡第一 準々決勝 7-0 魚津
10-0 水橋 準決勝 7-0 富山国際大付

<決勝>7月26日(金)
高岡商 7-4 富山第一

高岡商 │0 0 1│5 0 1│0 0 0│7
富山第一│1 0 0│0 1 2│0 0 0│4

ノーシードの高岡商が富山第一を7-4で下し優勝。3年連続20度目の夏の甲子園出場を決めました。

【参考】2018年地区予選(準決勝・決勝)
クリックで開く

<準決勝>
石動  4-6 富山第一
高岡商 13-6 高岡第一

<決勝>
富山第一 4-14 高岡商

高岡商が夏の甲子園2年連続19回目の出場。夏の通算成績は7勝18敗。最高成績はベスト8(1947年)。

 

 

石川県大会

抽選/6月26日(水)
予選/7月12日(金) ~ 7月28日(日)

<決勝進出チームの足取り>
星稜 小松大谷
10-0 七尾東雲 2回戦 12-0 金沢伏見
12-0 金沢大付 3回戦 12-2 金沢商
2-1 遊学館 準々決勝 5-4 日本航空石川
8-6 鵬学園 準決勝 10-3 津幡

<決勝>7月28日(日)
星稜 6-2 小松大谷

小松大谷│0 0 0│1 0 1│0 0 4│6
星稜  │0 0 0│1 0 0│0 1 0│2

稜が6-2で小松大谷を下し、2年連続20度目の夏の甲子園出場を決めました。

【参考】2018年地区予選(準決勝・決勝)
クリックで開く

<準決勝>
星稜 7-0 金沢商
小松 2-4 金沢学院

<決勝>
星稜 22-0 金沢学院

星稜が夏の甲子園2年ぶり19回目の出場。夏の通算成績は18勝18敗。最高成績は準優勝(1995年)。

 

福井県大会

抽選/7月4日(木)
予選/7月13日(土) ~ 7月25日(木)

<決勝進出チームの足取り>
敦賀気比 丹生
1回戦 6-2 武生商
6-4 坂井 2回戦 7-0 藤島
8-3 若狭 準々決勝 5-4 啓新
6-4 福井商 準決勝 3-0 福井工大福井

<決勝>7月25日(木)
敦賀気比 3-0 丹生

敦賀気比│0 0 3│0 0 0│0 0 0│3
丹生  │0 0 0│0 0 0│0 0 0│0

敦賀気比が丹生(にゅう)を3―0で下し、2年連続9度目の優勝を果たしました。

【参考】2018年地区予選(準決勝・決勝)
クリックで開く

<準決勝>
坂井 4-8 若狭
敦賀 3-17 敦賀気比

<決勝>
若狭 1-2 敦賀気比

敦賀気比が夏の甲子園3年ぶり8回目の出場。夏の通算成績は12勝7敗。最高成績はベスト4(直近は2014年)。

 

 

東 海

静岡県大会

抽選/6月22日(土)
予選/7月6日(土) ~ 7月27日(土)

<決勝進出チームの足取り>
静岡 駿河総合
7-2 清水西 1回戦 21-0 熱海
9-2 静岡西 2回戦 4-3 焼津水産
7-0 浜松商 3回戦 4-3 常葉大橘
9-2 韮山 4回戦 9-7 三島南
5-4 東海大静岡翔洋 準々決勝 6-3 静岡商
4-2 浜松工 準決勝 7-4 島田商

<決勝>7月29日(月)
静岡 3-2 駿河総合

駿河総合│0 2 0│0 0 0│0 0 0│2
静岡  │0 0 0│0 0 0│3 0 X│3

静岡が初優勝を目指す駿河総合に3-2の逆転勝ちをおさめ、4年ぶり25度目の夏の甲子園出場を決めました。

【参考】2018年地区予選(準決勝・決勝)
クリックで開く

<準決勝>
常葉大菊川 9-0 浜松城北工
島田商 18-7 掛川西

<決勝>
常葉大菊川 6-5 島田商

常葉大菊川が夏の甲子園2年ぶり6回目の出場。夏の通算成績は8勝5敗。最高成績は準優勝(2008年)。

 

愛知県大会

抽選/6月15日(土)
予選/6月29日(土) ~ 7月28日(日)

<決勝進出チームの足取り>
桜丘
8-0 豊橋工 1回戦
4-3 愛知 2回戦
4-2 向陽 3回戦 13-2 岡崎西
4-2 愛工大名電 4回戦 5-3 岡崎学園
9-4 愛知産大工 5回戦 9-8 豊橋中央
7-4 星城 準々決勝 4-3 安城東
5-4 中京大中京 準決勝 5-4 至学館

<決勝>7月28日(日)
誉 8-1 桜丘

誉 │1 0 0│2 2 0│0 3 0│8
桜丘│0 0 0│0 0 1│0 0 0│1

誉が桜丘に8-1で勝ち、春夏通じて初めての甲子園出場を決めました。全国最多188校が参加した愛知大会をノーシードの誉が制しました。

【参考】2018年地区予選(準決勝・決勝)
クリックで開く

東愛知
<準決勝>
西尾東 10-3 豊川
苅谷 2-5 愛知産大三河

<決勝>
西尾東 1-2 愛知産大三河

愛知産大三河が夏の甲子園22年ぶり2回目の出場。夏の通算成績は0勝1敗。

西愛知
<準決勝>
至学館 3-10 東邦
享栄 4-5 愛工大名電

<決勝>
東邦 4-9 愛工大名電

愛工大名電が夏の甲子園5年ぶり12回目の出場。夏の通算成績は4勝11敗。最高成績はベスト4(1981年)。

 

 

岐阜県大会

抽選/6月29日(土)
予選/7月13日(土) ~ 7月27日(土)

<決勝進出チームの足取り>
大垣日大 中京学院大中京
10-0 大垣南 2回戦 11-0 岐阜東
8-0 岐阜 3回戦 10-0 各務原西
9-0 大垣養老 4回戦 16-0 高山西
1-0 土岐商 準々決勝 7-0 岐阜各務野
13-5 大垣商 準決勝 9-0 岐阜第一

<決勝>7月29日(月)
大垣日大 6-8 中京学院大中京

大垣日大   │1 0 1│0 0 3│1 0 0│6
中京学院大中京│0 0 4│0 0 0│4 0 X│8

中京学院大中京が2度の逆転に成功し、前年覇者の大垣日大を8-6で下し優勝。3年ぶり7回目の夏の甲子園出場を決めました。

【参考】2018年地区予選(準決勝・決勝)
クリックで開く

<準決勝>
大垣日大 4-2 岐阜第一
市岐阜商 1-4 大垣商

<決勝>
大垣日大 7-1 大垣商

大垣日大が夏の甲子園2年連続5回目の出場。夏の通算成績は4勝4敗。最高成績はベスト8(2007年)。

 

三重県大会

抽選/6月25日(火)
予選/7月13日(土) ~ 7月28日(日)

<決勝進出チームの足取り>
海星 津田学園
8-1 紀南 1回戦
8-1 朝明 2回戦 8-0 四日市中央工
10-0 松阪 3回戦 9-0 木本
7-2 準々決勝 4-0 皇学館
6-2 菰野 準決勝 9-0 宇治山田商

<決勝>7月28日(日)
海星 4-6 津田学園

海星  │2 0 0│0 0 0│1 0 1│4
津田学園│0 0 0│3 0 0│1 2 X│6

津田学園が6-4で海星を破り、2年ぶり2回目の夏の甲子園出場を決めました。津田学園は春夏連続出場です。

【参考】2018年地区予選(準決勝・決勝)
クリックで開く

<準決勝>
松坂商 8-1 いなべ総合学園
海星 5-6 白山

<決勝>
松坂商 2-8 白山

白山は春夏通じて、初めての甲子園出場となります。